フルミストとは従来のインフルエンザワクチンとは異なり、注射器を用いず鼻の中に噴霧するタイプのワクチンです。
ウイルスの活性を低下させたインフルエンザウイルスを鼻腔内に噴霧することで、インフルエンザウイルスに対する免疫を誘導する働きがあります。
従来の注射によるインフルエンザワクチンは、血液中にインフルエンザウイルスに対する免疫を誘導することで予防効果を発揮しますが、フルミストはインフルエンザウイルスの一般的な侵入口である鼻の粘膜にも免疫を誘導する働きがあり、高い感染防御効果が期待されています。
また感染防御効果以外にもフルミストには次の特長があります。
2歳-18歳
点鼻のときにじっとしていられるお子様が対象です。
1回
※専用の接種器具を用いて、左右の鼻の中に0.1mlずつ、計0.2ml噴霧します。
1回8,000円
フルミストは、弱毒化した生ワクチンを鼻に噴霧することから、鼻水、鼻づまり、咳、頭痛などの副反応が報告されています。
接種日当日に鼻水や鼻づまりが強い方は、フルミストの効果が低下する可能性があるため、この場合は従来のインフルエンザワクチンの接種になる可能性があります。
他のワクチンと同様に、極めてまれですがアナフィラキシーショック等を起こす可能性もあります。
また、フルミスト接種後2か月以内の妊娠は禁止されています。
必ずご自宅で予診票をダウンロードしてご記入のうえ、ご持参ください。ダウンロードやプリントアウトができない場合は、お手数ですが事前にご来院のうえ予診票を受付にてお受け取りください。
ご記入せずご来院された場合、あるいはご持参することをお忘れになった場合は、予診票のご記入が完了している方からの接種となりますのでご了承ください。
Copyright© あんずこどもクリニック. All rights Reserved.